Preparatory Course
大学院進学コース
東京大学、京都大学などの一流大学院の現役院生が、
研究テーマの決定や研究計画書、研究室検索も徹底的にサポート致します。
「大学院ってどんなところ?」「やりたいことはあるんだけど、何を研究テーマにしたらよいかわからない。。。」「大学院進学って、研究室を探したり、教授と会ったり…手続きが難しそう!」
そんな疑問や悩みを解消し、日本国内の大学院への進学を目指します。
- 1. 東京大学、京都大学 現役大学院生との提携による「実践的な大学院進学指導」を実現。
- 2. 研究室紹介制度により、希望分野の研究室を検索し、見合った研究室を紹介!
- 3. 「研究課題決定サポート」により希望分野の研究テーマの検討と決定をサポート!
- 4. ヒューマングループのコンテンツを利用しての就職サポート
ヒューマンアカデミー日本語学校の長年の大学院進学指導ノウハウはもちろん、日本最高レベルの国立大学、「東京大学」「京都大学」の現役大学院生による大学院進学科目指導も充実! 大学院に進学できればそれで終わりではなく、そこをスタートとして進学後の研究、ディスカッション、専門書解読、レポートなどのスキルも併せて徹底指導することで、高度人材へのステップを着実に上って頂けることを目的としています。
コース紹介
大学院進学コースの流れ
※1.6年コースの場合
-
- 1か月目-6か月目
- 研究テーマの検討と決定
研究室の検索
-
- 7か月目-12か月目
- 研究計画書の作成
教授面接/出願/選考
-
- 13か月目-18か月目
- 教授面接/出願/選考
進学後のアカデミックス
[日本語科目]
-
- 総合:日本語中級後半
- 発話:意見の発表
- 記述:意見文の習得
-
- 総合:日本語上級前半
- 発話:質疑応答
- 記述:小論文の記述
-
- 総合:日本語上級後半
- 発話:質疑応答と討論
- 記述:小論文の記述
[専門科目]
-
- 英語/専門分野リサーチ/専門書
購読/テーマの絞込みと決定 - 小論文
大学院とは?
- 英語/専門分野リサーチ/専門書
-
- 専門分野リサーチ
専門書購読 - 研究計画書作成
面接練習
- 専門分野リサーチ
-
- 専門分野リサーチ/専門書購読
アカデミックススキルの習得 - 研究計画書作成
進学後の心構え
- 専門分野リサーチ/専門書購読
[その他]
- 面接練習
- 面接練習
- 学校調査
- 教授アポイント
入学基準
10月入学(1.6年) | 4月入学(1年) | 1月入学(1.3年) | 7月入学(0.9年) |
---|---|---|---|
|
|
|
|
- 10月入学(1.6年)
- 大学学部以上卒
- JLPT N3レベル
- EJU200点相当
- 日本語課題作文
- 4月入学(1年)
- 大学学部以上卒
- JLPT N2レベル
- EJU240点相当
- 日本語課題作文
- 1月入学(1.3年)
- 大学学部以上卒
- JLPT N3レベル
- EJU220点相当
- 日本語課題作文
- 7月入学(0.9年)
- 大学学部以上卒
- JLPT N2レベル
- EJU240点相当
- 日本語課題作文
受付期間
いずれも定員になり次第、申請締め切りとさせていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。なお、在留申請手続きの変更等により、予告なしに受付期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。
1月入学の場合 | 4月入学の場合 | 7月入学の場合 | 10月入学の場合 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
1月入学の場合
- 対象
- 大学院進学1年3か月
- 受付期間
- 6月1日~8月31日(東京・大阪)
4月入学の場合
- 対象
- 大学院進学1年
- 受付期間
- 7月1日~10月31日(東京)
8月1日~11月30日(大阪)
7月入学の場合
- 対象
- 大学院進学9か月
- 受付期間
- 1月1日~2月28日(東京・大阪)
10月入学の場合
- 対象
- 大学院進学1年6か月
- 受付期間
- 1月15日~4月30日 (東京)
3月1日~5月31日(大阪)
申し込みから入学までの流れ
STEP1 | 学校事務局に書類を提出。審査後、選考料を納入。 |
---|---|
STEP2 | 法務省入国管理局にて最終審査。 |
STEP3 | 法務省入国管理局より学校に「在留資格認定証明書」発給。 |
STEP4 | 本国の政府機関においてパスポートの発給を受ける。 |
STEP5 | 学校事務局にて納入金を納める。 |
STEP6 | 学校事務局より本人または代理人に「入学許可書」「在留資格認定証明書」を交付 |
STEP7 | 在外日本国大使館または領事館においてビザ取得の申請。 |
STEP8 | ビザ発給(地区によってビザ発給までの時間は異なります) |
ヒューマンアカデミー日本語学校各校に入学 |