1. トップ
  2. カテゴリー:スポーツ
  3. 剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡

sword

剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡

2020年11月20日

  • Facebook
  • Twitter
  • reddit
  • Copy link
    Copied

日本で古くから親しまれている剣道。胴着をつけて竹刀を振るい、まるでサムライを思わせるような試合の風景はすぐに想像できますが、それ以上の知識についてはよく知らない、という人も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは剣道の歴史や由来、変遷など、剣道の軌跡について時代ごとにわかりやすく紹介します。剣道を知ることで、日本古来の文化や武士の精神について、理解を深めてみてくださいね。

剣道の起源は「日本刀」にあり

剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡_サブ1.jpg

剣道は「剣の道」と書く通り、日本に剣が生まれたことと深い関わりを持っています。日本の剣「日本刀」と剣道には、どのような関係があるのでしょうか。

剣道の起源と日本刀との関係

日本刀が作られるようになったのは今から1200年以上前、平安時代の中頃とされています。「彎刀(わんとう)」と呼ばれる反りのある形や、刃の部分に「鎬(しのぎ)」と呼ばれる高低があるフォルムは日本独特のもので、日本刀の扱い方を修練するため、徐々に剣道も普及していったようです。

武士が戦いで日本刀を使う際、鎬の部分が削れるほど斬り込む様子を表した「しのぎを削る」という表現は現代にも残っており、耳にしたことのある人もいるでしょう。しのぎを削るような剣技を磨くために発達したのが、現代に残る「剣道」なのです。

[記事を読んだあなたなら、このKARUTAの意味を知っているかも?]

当初は武士の剣技・格闘術として扱われていた

当初は武士が実戦で日本刀を扱えるよう、剣技を学ぶ格闘術として剣道がおこなわれていました。現代では、格闘技としてではなく、集中力や精神統一など、剣道が持つ精神性が重視され、スポーツの一つとして親しまれています。

現在は世界各国に普及し、競技人口が増えている

空手や柔道などと同様に、現在では剣道も世界的に競技人口が増えてきています。剣道の世界選手権も3年に1度開催されており、2018年の韓国大会ではブラジルやオランダなど、50カ国以上が参加する大きな大会となりました。

時代とともに移り変わる剣道の歴史

剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡_サブ2.jpg

各時代によって、剣道はどんな意味を持っていたのでしょうか。その移り変わりについて、順を追って見てみましょう。

室町時代

室町時代の後半には、応仁の乱など戦の絶えない時期が長く続き、それにともなって剣術も発達していきました。また、この時代には鉄砲も伝来しています。鉄砲から身を守って戦を有利に進めるため、装備や剣術も更に洗練されていくこととなったのです。

江戸時代

動乱の時代が終わって江戸時代に入ると、剣術は次第に戦争に使う技術としてより、武士の精神修練としての意味合いを強めていきます。質素倹約に励む武士の精神や禅の教えを通じ、素振りには竹刀がもちいられるなど、現在の剣道の形が固まった時期であるともいえるでしょう。

[日本のことが気になる?一緒に日本語を学びませんか?]

明治~大正時代

明治に入り、武士の身分廃止や帯刀の禁止といった法律から、剣術は一時低迷しますが、警視庁が練習目的で剣道を取り入れたり、大正時代には後の大戦による兵力強化や精神修練・鍛練を目的として、ふたたび剣道が普及されはじめます。また、武士の精神と剣術について書かれた「武士道」が英訳され、世界に知られるようになったのもこの頃です。

第2次世界大戦後

第2次世界大戦直後GHQの支配下にあった日本では、大っぴらに剣道を学ぶことはできない雰囲気がありました。それでも剣道を愛する人々の尽力により、独立後は全日本剣道連盟が発足して剣道の歴史は保たれ、現在に至っています。

現代の剣道はスポーツであり、精神の鍛練の手段

剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡_サブ3.jpg

現代の剣道は精神鍛練の手段としてもおこなわれますが、竹刀を扱うスポーツとしても普及しています。

日本では剣道は中学の必修科目

現在、日本の中学では剣道が体育の必修科目となっています。スポーツとして体づくりを目的とする以外に、精神を鍛える教育の一環として、剣道の価値が見直されているからでしょう。礼儀正しく相手を重んじる剣道の精神は、多感な学生時代の人格形成にも良い影響を与え、スポーツマンシップを身につけるのにも役立っています。

剣道の「勝ち負けではなく精神の鍛練を重んじる姿勢」はこんなところにも

剣道は「礼に始まり礼に終わる」といった作法や、対戦相手を尊重する道徳が重んじられる競技でもあります。これだけ長い歴史を持ち、種目としての条件を満たしているにもかかわらず、連盟が剣道をオリンピックの正式種目に認定することに消極的です。それは、剣道に流れる奥ゆかしさや礼節の精神が剣道に息づいているからなのかもしれません。

そういった精神的な部分も含めて、世界各国に愛好家を多数生み出している側面もあるのです。

まとめ

剣道の歴史は日本刀にあり?!時代とともに変化する剣道の軌跡_サブ4.jpg

剣道は日本刀の歴史とともに歩み、戦いの場で使われる剣術の伝道として広まった後にスポーツとして定着していきました。礼節や精神集中といった人間形成を目的として剣道を愛する人々も多く、いまや世界中に競技人口を増やしています。剣道を通して、日本人が古くから大切にしている文化や心を世界に伝えることができるのです。

この記事は、「にほんご日和」に掲載された記事をKARUTAにて一部再編集しています。
当サイトの内容、テキスト、画像、イラストなど無断転載・無断使用を固く禁じます。

KARUTA
遊ぼう!

あなたはこのKARUTAの意味を知っていますか?

「日本」を探検しよう

日本のことが気になる?

一緒に日本語を学びませんか?

ヒューマンアカデミーで

日本語を学ぼう!

国内最大級の学校

きめ細かなレッスンが人気!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの「これが学びたい」に応える豊富なコース!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • あなたにピッタリなカリキュラムを作成!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!
  • 日本語を練習できる機会がたくさん!

ヒューマンアカデミーで

さらに上を目指そう!

国内最大級の学校

N1合格者多数輩出!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの学習ペースに合わせて授業が選べる!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • 日本語学習の目標達成をサポート!
  • 日本語の勉強にピッタリな学習環境!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!

日本のことが気になる?

一緒に日本語を学びませんか?

ヒューマンアカデミーで

日本語を学ぼう!

国内最大級の学校

きめ細かなレッスンが人気!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの「これが学びたい」に応える豊富なコース!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • あなたにピッタリなカリキュラムを作成!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!
  • 日本語を練習できる機会がたくさん!

ヒューマンアカデミーで

さらに上を目指そう!

国内最大級の学校

N1合格者多数輩出!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの学習ペースに合わせて授業が選べる!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • 日本語学習の目標達成をサポート!
  • 日本語の勉強にピッタリな学習環境!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!