1. トップ
  2. カテゴリー:日本文学
  3. 紅葉をあらわす言葉にどんなものがある?文学作品の表現や季語10選

fall

紅葉をあらわす言葉にどんなものがある?文学作品の表現や季語10選

2020年11月20日

  • Facebook
  • Twitter
  • reddit
  • Copy link
    Copied

秋の旅行で出会った美しい光景をSNS投稿するとき、センスのいい言葉を探してしまう方もいらっしゃるのではないかと思います。

そんなシーンで使って欲しいのが、文学作品などにも登場する紅葉をあらわす言葉です。
こうした表現を使うと、目の前に広がる紅葉の状態や色鮮やかさなども、フォロワーさんなどに伝えやすくなると思います。

この記事では、10種類の紅葉をあらわす人気が高い言葉の意味や季語などを、詳しく解説していきます。

文学作品などで使われる紅葉を表現する言葉とは?

紅葉をあらわす言葉にどんなものがある?文学作品の表現や季語10選_サブ1.jpg

紅葉は、和歌や俳句、詩、小説といった多くの文学作品に登場しています。その情景を表現する言葉には、以下のようなものがあります。

野山の錦

野山の錦とは、紅葉によって野山が色とりどりに染まった豪華さを「錦」という言葉に置き換えた表現です。

錦とは、何色もの色を使って美しい紋様に仕上げた絹織物となります。紅葉にはさまざまな色合いや状態がありますが、野山の錦は、どちらかと言えば織物のようなゴージャスさをあらわす言葉とされています。

紅葉の帳

一面に染まった紅葉を、「帳」に見立てた言葉です。

外からの目隠しに使われる帳は、「几帳」として平安時代の文学によく登場します。当時は目隠しの他に間仕切りをするレースカーテンのような役割だった帳ですが、紅葉を組み合わせることで一気に豪華な雰囲気の言葉に変わります。

名木紅葉

庭園や城址(じょうし)などにある紅葉の美しい木々の総称です。

例えば、黄色く紅葉している銀杏の大きな木などにも、名木紅葉という言葉は使えます。また、漆や柿、櫨(はぜ)といったさまざまな紅葉がある場所で、それらをひとまとめにする意味で名木紅葉という表現を選ぶこともあります。

[記事を読んだあなたなら、このKARUTAの意味を知っているかも?]

谿紅葉

「たにもみじ」と呼ぶこの言葉は、その名のとおり紅葉で彩られた谷の風景をあらわします。

ちなみに、紅葉が深く美しく色づくには、十分な日当たりのほかに夜間の冷え込みや適度な水分の3条件が必要とされています。そのため、川や滝沿いに色づく谿紅葉は、普通の公園の紅葉と比べて濃淡が強く出やすい傾向があります。

庭紅葉

紅葉で彩られた庭を指す表現です。

庭紅葉があらわす光景には、赤や黄といった秋らしい色合いのほかに、初秋の青々としたモミジの繊細な姿もあるとされています。そのため、庭紅葉には、時期や色を気にすることなく使える自由度があります。また、自宅の庭にある小さな秋の光景を、庭紅葉という言葉で表現してみてもいいでしょう。

紅葉筵

「もみじむしろ」と呼ぶこの言葉は、落ちた紅葉が地面を埋め尽くす光景を「筵(むしろ)」に見立てています。

この時期になると、朝晩もぐっと冷え込むようになり、SNS上でも紅葉の写真がかなり少なくなってきます。
ですが、近所のお散歩などで岩肌や地面を覆うモミジの葉などを見つけたら、紅葉筵という言葉を使ってみんなに静かな秋の美しさを伝えてみてもいいでしょう。

錦秋

最初に紹介した「野山の錦」とよく似た表現です。

こちらも、やはり山々などが華麗な織物をまとったような光景を意味します。紅葉狩りに出掛けた山々が一面の紅葉になっていたときには、「山は錦秋の装い」と形容します。ちなみに岩手県には、紅葉が非常に美しい「錦秋湖」があります。

照紅葉

美しく照り輝く紅葉を、照紅葉(てりもみじ)といいます。

もともと「照る」とは、月や太陽などが光を放つことをあらわす言葉です。
例えば、早朝に紅葉スポットの散策などをしていると、朝日が上がると同時に木々が自らの力で輝く光景に出会えます。こうしたときに撮影した写真に、照紅葉と名付けてあげるといいでしょう。

[日本のことが気になる?一緒に日本語を学びませんか?]

落葉舟

落ちた紅葉の葉っぱが、水面に落ちて小舟のように浮かぶ様子をあらわす言葉です。

「紅葉の筏(いかだ)」や「木の葉の舟」なども落葉舟と同じ意味の表現となります。11月下旬ぐらいになると山々も寂しい季節になりますが、先ほど紹介した紅葉筵や落葉舟を使えば、違った形で草木の趣を表現できると思います。

初紅葉

その年、赤や黄色に色づいた紅葉を初めて見るときに使う表現です。

「初」という漢字が、ようやく紅葉に出会えた喜びを伝えてくれる言葉になっています。今年初の紅葉狩りに出掛けたことをブログやSNSなどに投稿するときには、初紅葉をタイトルに使ってみるといいでしょう。

冬隣

冬がすぐ近くまで来ている晩秋に使われる表現です。

この言葉に合う紅葉とは、地面に落ちてしばらく経ち、赤や黄などの色もすっかり抜けてしまった枯れ葉になります。どんぐりなどの木の実と枯れ葉のコラボレーションも、冬隣という表現が非常にマッチする光景です。

まとめ

今回は、10種類もの紅葉をあらわす言葉や季語を紹介してみました。

これらの言葉を上手に使うと、紅葉狩りについてSNS投稿する作業もさらに楽しくなると思います。また、写真だけでは言い表せない感動も、言葉とセットにすることで伝わりやすくなるでしょう。紅葉をあらわす言葉は他にもたくさんありますので、ぜひ自分のイメージに合った表現を見つけてみてください。

この記事は、「にほんご日和」に掲載された記事をKARUTAにて一部再編集しています。
当サイトの内容、テキスト、画像、イラストなど無断転載・無断使用を固く禁じます。

KARUTA
遊ぼう!

あなたはこのKARUTAの意味を知っていますか?

「日本」を探検しよう

日本のことが気になる?

一緒に日本語を学びませんか?

ヒューマンアカデミーで

日本語を学ぼう!

国内最大級の学校

きめ細かなレッスンが人気!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの「これが学びたい」に応える豊富なコース!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • あなたにピッタリなカリキュラムを作成!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!
  • 日本語を練習できる機会がたくさん!

ヒューマンアカデミーで

さらに上を目指そう!

国内最大級の学校

N1合格者多数輩出!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの学習ペースに合わせて授業が選べる!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • 日本語学習の目標達成をサポート!
  • 日本語の勉強にピッタリな学習環境!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!

日本のことが気になる?

一緒に日本語を学びませんか?

ヒューマンアカデミーで

日本語を学ぼう!

国内最大級の学校

きめ細かなレッスンが人気!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの「これが学びたい」に応える豊富なコース!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • あなたにピッタリなカリキュラムを作成!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!
  • 日本語を練習できる機会がたくさん!

ヒューマンアカデミーで

さらに上を目指そう!

国内最大級の学校

N1合格者多数輩出!

オンラインスクール

  • 世界中のクラスメイトと一緒に学習できる!
  • あなたの学習ペースに合わせて授業が選べる!
  • 無料で体験レッスンが受講できる!

東京・大阪

  • 日本語学習の目標達成をサポート!
  • 日本語の勉強にピッタリな学習環境!
  • 教室で友達と一緒に日本語を学べる!